動画– tag –
-
レビュー
Fishing「Choy Lin」幻想的なエレクトリカと再会するまで
オーストラリア・シドニーで活動する二人組です。絵本のようなミュージッククリップが印象的。 -
レビュー
The Outfield ってバンドを知ってるかい?
英国のスリーピースバンドだったThe Outfield。心をふるわす曲をチョイスしてみます。 -
レビュー
裸のプレゼンターも勧めるスターウォーズ
この壮大なスペースオペラは、エピソードの順に観るべきか、制作年代順に観るべきか大いに悩みます。 -
レビュー
PERFECT HUMANは、あなたに寄り添ったり、ましてひざまづいたりしないだろう
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が母体となったダンス&ボーカルユニットのRADIO FISHの世界観は印象的です。 -
レビュー
法政でみつけた「裸のラリーズ」のビラ【慶応拒否戦線永続部隊ってなんだ?】
伝説のバンド「裸のラリーズ」と法政、そして「慶応拒否戦線永続部隊」って、何なのだろう? -
随想
落札した話、アフラックダック(歌うあひる)の人形 【よ〜く考えよう♪】
前歯がなくなったら、インプラントをせねばならぬかも。こんなとき、私の脳内では「よーく考えよう♪ お金は大事だよ〜♪」という歌がこだましました。 -
レビュー
Pizzicato Five「My Name Is Jack」、鈴木慶一訳ムーンライダース版だった
Pizzicato Fiveの大好きな曲「My Name Is Jack」が、60年代にピッピー文化を背景に生まれたカバー曲だと知る。 -
レビュー
【Leo Moracchioliさんの動画】デスボイスで叫ぶテイク・オン・ミー
デスメタルで生まれ変わったa-ha「テイク・オン・ミー」とblurの「Song2」をご紹介! -
レビュー
【ロボットチキン/スター・ウォーズ】Appleとダークサイドの不機嫌な皇帝
スティーブ・ジョブスの伝記を読むと、アニメ「ロボットチキン/スター・ウォーズ」で登場するダークサイドの「皇帝」を連想してしまいます。 -
随想
高額な治療費で神経を抜いた前歯がうずく、歯医者から言われたことは
差し歯を作り替える、インプラントにする、いずれにしろ高額な治療費を予感させる。そこで、午前中の仕事を取りやめにして、歯医者に診てもらったところ…。 -
随想
台風が来たら、ゆらゆら帝国の「昆虫ロック」を歌いたい
ふっきれない気分、ダークな気分を代弁する、カタルシスを得る名曲だと思う。毒には毒でもって制したい。 -
随想
ソファーと400冊の本を処分、広々空間を手に入れる【人生の棚卸し・断捨離】
大きめのソファーを捨てたら、広々とした空間が手に入った -
レビュー
【モルゴーア・クァルテット】プログレをクラシックに変換する弦楽四重奏団
プログレの名曲は、クラシックの演奏でも、充分に魅力を発揮するのだろうか? MORGAUA QUARTET(モルゴーア・クァルテット) は、この興味に直球勝負で応えてくれる。 -
レビュー
【山谷ブルース・岡林信康】今日の仕事はつらかった〜♪と堂々と愚痴ることが可能
数年前に、小林多喜二の『蟹工船』が売れていましたが、岡林信康がフォークの神様と呼ばれていた60年代の曲は、案外いまの時代でもうけるかも知れない。 -
レビュー
「棚木竜介と図書館 / e.p.」懐かしさ、親しさ、温かみを感じさせる粒よりの4曲
このアルバムでは、快調で、健やかな大人の世界を見せてくれる。エイトビートをめったに聴かない妻も、「あら、いいわね」なんて言っていた。もっともっと世間に知られてゆくべきミュージシャンだ。 -
レビュー
ポケモンGOからエイジアの名曲「GO」を連想してしまう、おじさんの苦悩
四十半ばの私のなかでは、80年代にヒットしたエイジアの「GO」ばかりが、脳内でこだまする。 -
レビュー
中国でiPhoneや携帯の充電は? Facebook Messengerは使える?【中国出張記 #1】
一週間ほど、仕事で中国へ出張してきました。出張体験記を、数回に分けてレポートしたいと思います。今回は、日本にいる家族との連絡方法や、iPhoneの充電方法です。 -
レビュー
ザ・ファームでつなぐAC/DCとレッドツェッペリン【80年代ロックの調べ】
ザ・ファームは80年代を代表するスーパーグループのはずだけど、どことなく影が薄い。もっと評価されて良いバンドではなかろうか。 -
レビュー
【And You And I】悟りの境地へ至る物語は、Yes黄金期の名曲
ギターのチューニング(?)のような有名なイントロ。疲労で落ちていた気分が上昇してくると、この曲を聴きたくなるんだよなあ。 -
随想
【圧力鍋】使ってカンタン、ジャガイモの皮を剥く方法
小腹が空いたときにはジャガイモをバター、おかずのポテトサラダもカンタンに作れます!