日々の生活で欠かせないポイントカード
Tポイントカード、楽天ポイントカード、プリペイドカードにクレジットカード…。カードは増えてくると管理しづらいけれど、日々の生活では欠かせない。たまってくるポイントも、楽しみなものです。後付けされたり、期間限定ポイントが忘れた頃に加算されていたり。
3か月に一度通勤定期券を、数か月に一度の遠方出張のために切符を買っています。クレジットカードを使うと、ポイントは意外とたまります。最近は、現金のように移行して使えるポイントも多くなりました。「ポイントだけで生活できるのでは?」と思えてくるほどです。
ポイントを「ためる派」と「こまめに使う派」
ポイントの使い方も、人それぞれです。たくさんためて、まとめて大きな買い物に使う人もいれば、こまめに使う人もいます。私は「こまめに使う派」です。
たとえば、楽天のようなECサイトで5105円の買い物をしたとします。端数をなくして5000円ちょうどで決済したい。そのときは、105円分のポイントを使います。少額なら、全額分のポイントを使うこともあります。しかし、基本的には「たくさんまとめておいて、後で一気に買い物する」ことはしません。
私のポイントの使い方・考え方を、以下の3つにまとめてみてみました。
1)期間限定ポイントを忘れてしまいそうだから
ECサイトのポイントキャンペーンと私の誕生日の時期が重なり、冷蔵庫を買いました。利用できる期間が短い数千ポイントを付与されました。期間中に使わなければ無効になってしまいます。「期間限定ポイントが残っています」という内容のメールが届きました。特に欲しいものはなかったのですが、よく使うシャンプーなどの消耗品、日用品を買って使い切りました。
2)ためておいても利息が付かない
預貯金と違って、ためておいても利息はつきません。そして、ポイントサイトの都合で突然閉鎖されないかという心配もあります。使えなくなるリスクを考えると、ポイントをためておこうと思いません。
3)使えるお店が限定されている
Tポイントカード、楽天ポイントカードを持っています。どちらのカードも現金代わりに多くのお店で使えます。しかし、残念ながら、私がよく利用する肝心のお店では使えません。
以上の理由で、ポイントはためず、こまめに使っています。
ある日、au ウォレット プリペイドカードに間違えて1万円チャージしてしまったことがあります。プリペイドカードだけで生活できるのかを試すことにしました。次の記事は「au ウォレット プリペイドカードだけで生活」です。ご期待くださいね。