
修理してくれるお店に行ってみよう(イラスト:モクソン ホウ)
こんにちは、バッグには一家言があるジャスミンです。前回は、バッグ修理で、自分ごのみに使うお話でした。
[related-post id=”43027″]
今回は、バッグ選びで私見を書いてみたいと思います。
目次
旅行用も仕事バッグに
人それぞれの基準があると思います。私は、次の3つが譲れません。
- 大きさ:A4のクリアファイルが入る
- つくり:素材はナイロン、重さは500グラム以下
- 種類:ショルダーバッグ
たまたま見つけた旅行用のショルダーバッグがこの3つのポイントを満たしていたので、ビジネスバッグとして使っています。
革製品ほど耐久性はありませんが、傷がつきにくく、雨のダメージも少ない利点があります。
愛用のバッグに秘めたもの
バッグのなかには、
- キーコインケース(鍵、小銭、IC定期券をまとめて入れられるケース)
- 長財布
- 化粧ポーチ
- スマホ
- 充電ケーブルやタップが入っているポーチ
- 読書用キンドル
- ティッシュケース
- ハンカチ
- 折りたたみ傘
- お弁当箱
などが入っています。わたしが愛用しているショルダーバッグ「ヘデグレン」は、色ぞろえが豊富なことも魅力的だと感じています。
![[ヘデグレン] Hedgren ショルダーバッグ レディス CLAPHAM M SUB01M IT (インディアンティール)](https://www.kaiteki-lab.info/info//HLIC/384408a347af9134ae3ddf1c0bfd093e.jpg)
画像の引用:Amazonより。筆者が愛用しているものと同じ「 Hedgren ショルダーバッグ レディス」
「世界ふしぎ発見」のミステリーハンター竹内海南江さんプロデュースの「カナナプロジェクト」のバッグもお気に入りです。
![[カナナプロジェクト コレクション]kanana project COLLECTION ベル Bell ショルダーバッグ 51633 ブラウン/08](https://www.kaiteki-lab.info/info//HLIC/a095a0b4f68308a3aeddc3c0332ffa7a.jpg)
画像の引用:Amazonより。「kanana project COLLECTION ベル Bell ショルダーバッグ」
バッグのなかは明るい色なので、探し物も見つけやすい。軽量で、しかも水筒を入れても倒れないホルダーがついているのも便利です。
いかがでしたか。みなさんは、どのようなこだわりがありますか?