学生時代から付き合いのある先輩で、立ち振る舞いがロバート・デ・ニーロに似ている、格好いい人がいる。
[related-post id=”7867″]
これから書く話は、1999年頃のこと。彼は反政府ゲリラを取材するため、インドネシアのとある町に滞在していた。
コーヒーを飲もうと思い、町のコーヒーショップに入って注文した。すると、差し出されたのは、一杯のコーヒーと大量の砂糖。「砂糖はいらない」と()デ・ニーロのように渋く返そうとする先輩に、お店の人は驚く。「えっ! うそだろ?!なんで? 遠慮すんなよ」と信じてくれず、コーヒーに大量の砂糖を入れられそうになったという。先輩は「ありがとう、ホントにいらないです」と断るのが大変だったと、帰国してから話してくれた。
思えば、ベトナムコーヒーなら、牛乳の代わりに甘いコンデンスミルクを入れる。東南アジア圏は、めっぽう甘党の文化のようだ。コーヒーに砂糖を入れると、集中力とリラックス効果がアップするメリットもある[1]けれど、過剰摂取にも気をつけたいところだ。役者が役作りをしているわけでもないから、意図せずして太るのは困っちゃう。
この話をはじめて聞いてから、ずいぶんと時間は経ったが、いまも甘いのだろうか。いつの日か、私も現地のコーヒーを飲んでみたい。