私はなつめが大好きです。とがっている種があるので食べにくいですが、食べやすく切って種を抜き乾燥させた「なつめチップス」を知ってからは、こればかり食べています。
こんなに好きなのに売っているお店は近所にありません。数年前にECサイトで見つけた長寿薬膳堂さんのなつめチップスは私が今までに食べた中でも、大きさ、乾燥具合、食べ応え、価格、どれをとっても最高でした。
なつめの記事はこちら
https://www.kaiteki-lab.info/archives/64902
https://www.kaiteki-lab.info/archives/65094
なつめチップスを自作できないか試したことがあります。柔らかいので切りにくかったです。野菜乾燥機で乾かしましたが、表面は固く乾燥しても中は柔らかいままです。フライパンでからいりしたら再現できたのですが、残念ながらすぐに柔らかくなってしまいました。難しいとわかり、なつめチップスの自作は諦めました。
でも、なつめチップスが食べたい! メルカリで見つけたのが「長寿薬膳堂」(https://yakuzendo.com/)です。
長寿薬膳堂
運営者さんは、香港に長年住んでいたそうです。香港は長寿世界一。中華圏好きの私は香港が大好き。街中に薬膳スープのお店、漢方薬局がたくさんあり、街歩きが楽しいです。上野、横浜中華街など中華食材がたくさんある街を歩くのが大好きです。
長寿薬膳堂さんの「大なつめチップス」は縦切りなので大きく、食べ応え抜群です。このまま食べればサクサクした歯触り、自然な甘み、素材の良さを楽しめます。私は割ってヨーグルトに入れて食べるのが好きです。いり黒豆と同じ容器に入れてスナック菓子のように食べるのもおいしいです。クコの実、松の実を一緒に入れてもおいしいです。
このなつめチップスは買いやすい価格です(先のホームページ参照)。どんなに好きなものでも、高ければ食べ続けられません。注文後2、3日で届く迅速な対応もお気に入りです。注文の都度、他の商品がおまけでサービスされているのもうれしいです。おまけの雲きくらげは市販のきくらげよりも大きく、干しブドウは黄緑色でとても甘かったです。
保管方法は、買ったときに入っている乾燥材と一緒に密封容器に入れておくだけです。夏は冷蔵庫で保管しています。
中国人の知り合いに、お礼のプチプレゼントとしてなつめチップスを渡したことがあります。「おいしい!」と、とても喜んでくれました。