【健康的に手抜き料理】すりおろし生姜を製氷器で冷凍庫保存!

奥に見える緑色のフードプロセッサーは、独身時代から愛用している「あじのさと」

緑色のフードプロセッサーは、独身時代から愛用している「あじのさと

干し野菜を作るのが好きです。干し野菜には、大きく2つの良いことがあります。

  1. 野菜が美味しくなる
  2. 保存がきくようになる

野菜を切るなどの下準備は、料理がめんどうに感じる原因のひとつです。干し野菜はあらかじめ切られているので、ポジティブな意味で、手抜き料理に貢献してくれます。ふしぎなことに、冷凍に向かないニンジンも、干せば冷凍保存ができるようになります。干しニンジンをスープにいれても、ホクホクと美味しく食べられます。

ところが2016年は9月になって台風ばかりで、雨の日は野菜が干せません。湿度が高い日は、かびてしまうこともあります。干し野菜を作るため、わたしはたくさんの生姜を買い込んでいたので困りました。このままでは、傷んでしまいます。

愛用のフードプロセッサーで一気にすりおろし製氷器冷凍保存することにしたのです。

ふた付きの製氷器は、置き場所にも柔軟対応できます。

ふた付きの製氷器は、置き場所にも柔軟対応できます。

100円ショップで買った、ふた付きの製氷器を使っています。

凍らせた生姜はフリーザーパックに移し替え、次の仕事に備えます。

凍らせた生姜はフリーザーパックに移し替えます。

一日たてば、かちこちに凍っています。ブロックになっていると、計量のめやすにもなって便利です。

厚揚げ豆腐のチリトマト炒めに、冷凍生姜ブロックを放りいれたところ。

厚揚げ豆腐のチリトマト炒めに、冷凍生姜ブロックを放りいれたところ。

慌ただしい生活のなかで、健康的な手抜き料理に貢献してくれることでしょう。

PR
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

法政大学文学部哲学科卒。編集関係の業務に従事。金融、教育、スポーツなどのメディア運営に携わる。FP2級、宅建士。趣味は絵画制作。コーヒー、競輪もこよなく愛す。

目次